- 2006/02/15(水)
2006年F1開幕まで二週間ちょっと。
その中でも気になるのが「SUPER AGURI FORMULA1」の動向。
今日、ようやくドライバーが発表されたニュースを見る。
本当に「日本人ドライバー」二人で参戦するとはウワサ通りとはいえ本当に実現するとは思わなかった。
佐藤琢磨は予想どおりとしても、F1初挑戦の井出有治がどこまで走り込めるか楽しみが増えた。
また、開幕から序盤まで使用するSA05のシェイクダウンも14日に佐藤琢磨の手で行われ、スポンサーロゴが一切ない純白のマシンが初走行した。
しかし、こちらは画像がないのでスタイリングなどは一切不明。
結局、SA05の姿を見ることができるのは来週21日からのバルセロナ合同テスト、ということになりそうだ。
今シーズンのF1は、このチームの成長が一番の楽しみになるだろう。
差し当たって乗り越えるべきは、トロ・ロッソとMF1。
この二チームとの差がどの程度になるのか気になって仕方がない。
その中でも気になるのが「SUPER AGURI FORMULA1」の動向。
今日、ようやくドライバーが発表されたニュースを見る。
本当に「日本人ドライバー」二人で参戦するとはウワサ通りとはいえ本当に実現するとは思わなかった。
佐藤琢磨は予想どおりとしても、F1初挑戦の井出有治がどこまで走り込めるか楽しみが増えた。
また、開幕から序盤まで使用するSA05のシェイクダウンも14日に佐藤琢磨の手で行われ、スポンサーロゴが一切ない純白のマシンが初走行した。
しかし、こちらは画像がないのでスタイリングなどは一切不明。
結局、SA05の姿を見ることができるのは来週21日からのバルセロナ合同テスト、ということになりそうだ。
今シーズンのF1は、このチームの成長が一番の楽しみになるだろう。
差し当たって乗り越えるべきは、トロ・ロッソとMF1。
この二チームとの差がどの程度になるのか気になって仕方がない。
スポンサーサイト