- 2006/10/02(月)
M・シューマッハが優勝。
これでアロンソに点数で追いつき、優勝回数で上回ったため首位に立った。
あまりに出来過ぎた「結果」だと思う。
もっとも、これは結果論であってレース自体は面白かった。
Hondaは4位と6位。
TOYOTAは二台ともリタイア。
後者の不調っぷりが気になるが、どれだけ資金をつぎ込んでも勝てないというのは何が原因かということをよく考えた方がいい。
お金と政治力でF1開催権を鈴鹿から「奪って」も結果がついてこなければ単なる○○(好きな文字を入れて)だ。
そのTOYOTAエンジンを来年から積むウィリアムズが8位入賞しているだけに余計にそう思う。
SUPER AGURIの方は山本左近が16位、最下位とはいえ初完走したのが唯一見るべき点か。
来週はいよいよ日本GP。
最後の鈴鹿でどのような勝負が繰り広げられるのか楽しみでしょうがない。
これでアロンソに点数で追いつき、優勝回数で上回ったため首位に立った。
あまりに出来過ぎた「結果」だと思う。
もっとも、これは結果論であってレース自体は面白かった。
Hondaは4位と6位。
TOYOTAは二台ともリタイア。
後者の不調っぷりが気になるが、どれだけ資金をつぎ込んでも勝てないというのは何が原因かということをよく考えた方がいい。
お金と政治力でF1開催権を鈴鹿から「奪って」も結果がついてこなければ単なる○○(好きな文字を入れて)だ。
そのTOYOTAエンジンを来年から積むウィリアムズが8位入賞しているだけに余計にそう思う。
SUPER AGURIの方は山本左近が16位、最下位とはいえ初完走したのが唯一見るべき点か。
来週はいよいよ日本GP。
最後の鈴鹿でどのような勝負が繰り広げられるのか楽しみでしょうがない。
スポンサーサイト